
当館にて2/8(土)公開の『さよならテレビ』、2月15日(土)上映後、阿武野勝彦プロデューサー によるトークイベント付き上映が決定いたしました! 聞き手はKBC解説委員長 臼井賢一郎氏です!
皆さまのご来場をお待ちしております!
【スケジュール】
2月15日(土)
〈本編上映〉15:20~17:10
〈トーク〉 17:15~18:15
【料金】
通常料金 (招待券利用不可)
【ゲスト】
阿武野勝彦 (あぶの・かつひこ)
1959 年生まれ。同志社大学新聞学科卒業、81 年東海テレビ入社。アナウンサーを経てドキュメンタリー制作。 主なディレクター作品に「村と戦争」(95・放送文化基金賞優秀賞)、「約束〜日本一のダムが奪うもの〜」(07・ 地方の時代映像祭グランプリ)など。プロデュース作品に「とうちゃんはエジソン」(03・ギャラクシー大賞)、「裁判長のお弁当」(07・同大賞)、「光と影〜光市母子殺害事件 弁護団の 300 日〜」(08・日本民間放送連盟賞最優秀賞)など。 劇場公開作は『平成ジレンマ』(10)、『死刑弁護人』(12)、『約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯』(12)、『ホームレス理事長 退学球児再生計画』(13)、『神宮希林』(14)、『ヤクザと憲法』(15)、『人生フルーツ』(16)、『眠る村』(18)でプロデューサー、『青空どろぼう』(10)、『長良川ド根性』(12)で共同監督を務める。個人賞として、日本記者クラブ賞(09)、芸術選奨文部科学大臣賞(12)、放送文化基金賞(16)など。東海テレビドキュメンタリー劇場として、菊池寛賞(18)。
【聞き手】
臼井賢一郎 (うすい・けんいちろう)
KBC解説委員長 。