KBCシネマ会員のご案内
-
一般会員 -
シニア会員
一般会員 | 年会費 1,100円 |
---|---|
シニア会員(60歳以上) |
- ※シニア会員入会の際は必ずご本人の免許証などのご提示をお願い致します。
- ※有効期限はご入会日から1年間となります。
- ※特別興行など一部の上映では、ご鑑賞料金の割引およびご招待券はご利用いただけません。
- 当日から使えるご招待券を1枚プレゼント!
-
お一人様、映画を1本ご鑑賞いただけるご招待券をプレゼント致します。
ご招待券はWEBでのチケット予約にはご利用いただけません。窓口のみでのご対応となります。
また、オンラインでご入会いただいたお客様には、後日窓口へお越しの際に、
会員カードとご一緒にご招待券をお渡し致します。
なお、ご招待券の有効期限は、ご入会から1年間となります。※ご招待券は、特別興行作品などで一部ご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- 鑑賞料金がお得に!
- 一般会員:いつでも1,300円、火・木はさらにお安く1,100円!
- シニア会員:いつでも1,100円!
こちらからオンラインでもご登録いただけます。
https://kbccinema.sboticket.net/interim_register
ご不明な点はどうぞお気軽にお問い合わせください。
KBCシネマ会員規約
KBCシネマ(運営会社:㈱ケービーシーメディア)(以下「当社」といいます)は、KBCシネマ会員サービス(以下「本サービス」といいます)について、以下のとおり規約(以下「当規約」といいます)を定めます。
入会・会員証について
KBCシネマ会員(以下「会員」といいます)とは、本規約に同意のうえ入会を申し込み、当社が申し込みを承諾した方をいいます。
日本国内にお住まいで、お名前・生年月日・電話番号・メールアドレスその他所定の情報を登録時にご提供いただける方が入会の申し込みをすることができます。入会申込用紙の必須記載事項に洩れがある場合は、入会できません。
KBCシネマ会員はどなたでもご入会いただけます。但し、15歳以下のお客様は、保護者の同意が必要です。また、暴力団等反社会勢力に該当すると認められる場合には入会することはできません。
会員には、「一般会員」と、60歳以上の方対象の「シニア会員」があり、有効期間は入会日より1年間となります。
会員カードはご本人のみがご利用できます。ご家族等も含めた第三者に貸与、または譲渡をすることはできません。
各会員種別とも、入会の際に所定の会費をお支払いいただきます。更新期間は有効期限日の2ヶ月前から有効期限日までです。更新期間を過ぎますと、自動的に退会となります。更新により有効期限を更新前の有効期限日より1年間延長いたします。有効期間中に所定の更新手続きをしていただくことで、会員の有効期限を更新することができます。また、更新手続時には、会員種別に従って所定の会費をお支払いいただきます。
入会申し込み時に登録していただいたお名前・メールアドレス・電話番号・現住所等の情報に変更があった場合は、必ずウェブサイト上のマイページより変更の手続きをしていただくか、各劇場まで速やかにお申し出ください。
登録した会員カードの紛失や盗難等にあわれた場合には、速やかに劇場までお申し出ください。カードの再発行手続きは、ご本人のお名前と、生年月日または電話番号などご本人確認ができるものをご提示の上、お申し出ください。なお、カードの再発行には再発行手数料500円(税込)をお支払いいただきます。再発行に際してご本人の確認ができない場合、再発行はできません。
お支払いいただいた会費は、理由の如何を問わず返金をいたしませんのでご了承ください。
会員特典について
会員は、ウェブサイトおよび劇場窓口でのチケット購入時に、鑑賞料金の割引サービスを受けることができます。
ウェブサイトでの特典利用は、会員登録完了後となります。登録完了までには、入会申込から約1週間を要します。
会員特典の内容は当社ホームページをご確認ください。
会員カード、あるいはウェブサイト上のマイページを提示しなかった場合には、サービスを受けることはできません。
特別興行作品など一部の上映では、会員特典をご利用いただけません。
会員特典及び各種サービス内容は、予告なく変更される場合がございます。
変更および退会について
入会時にご記入いただきましたお客様の情報について、変更があった際にはウェブサイトのマイページまたは劇場窓口での変更のお手続きが必要です。変更のお手続きがされなかったことにより、お客様が被った損害等は当社では負いかねます。
退会を希望されるときは、劇場までその旨をお申し出ください。当社所定の手続きが完了した時に退会が成立します。
会員資格の喪失
会員が、次のいずれかに該当するときは、会員によるカードのご利用をお断りし、カード自体を失効扱いとし、(3)(4)(5)(6)の場合はその時点でその会員資格を失うものとします。
- (1) 会員以外のお客様が、不正な方法によりカードを取得し、また、不正な方法により取得されたカードであることを知って使用した場合
- (2) カードが改竄、偽造、又は変造されたものである場合
- (3) 本規約に違反した場合
- (4) 劇場での度重なる迷惑行為が確認された場合
- (5) 当社との信頼関係を著しく損なう行為を行った場合
- (6) その他、カードが不正に利用された場合
会員資格を喪失した際の、カードの交換・再発行・入会手数料・更新手数料の返金はできません。また、会員が会員資格を喪失した場合、会員は当社に対して何らの損害の賠償の請求もできないものとします。
会員の個人情報のお取り扱いについて
当社は、入会時に記入された会員のお名前・生年月日・メールアドレス・電話番号・現住所その他の事項、および映画の鑑賞履歴などの個人情報(以下「個人情報」といいます)を、下記の利用目的の範囲内で利用することができるものとします。
- 電子メール、郵送などの各種媒体によるサービスに関する推奨や告知を行うこと
- アンケート調査および景品などの送付を行うこと
- 当社のサービスの改善または新たなサービスの開発を行うこと
- 上記のほか、当社の営業に関する行為
会員は、上記の個人情報の利用についてご同意いただいたものとみなします。 会員が、自己の個人情報についての個人情報保護法またはその関連法令に基づく開示、訂正、追加もしくは削除、または利用の停止もしくは消去を求める場合には、劇場までお申し出ください。 当社の個人情報の取り扱いについては、当社ホームページをご確認ください。
その他
本規約は、諸事情により、随時変更される場合がありますのでご了承ください。本ページに掲載されております本規約が最新の会員規約となります。
2019年12月現在